過去の議会中継
過去に開催された会議をご覧になれます。
令和7年第1回定例会 3月3日(月) 本会議 代表質問
活力やわたクラブ 叶 善之 議員
1-1 施政方針について
ともに支え合う「共生のまち やわた」について
①物価高騰について
子どもが輝く「未来のまち やわた」について
①子育て支援の充実について
②離婚前後の家庭について
③不登校に特化した指導体制について
誰もが「健康」で「幸せ」な「健幸のまち やわた」について
①多世代が交流できる通いの場について
②公園施設について
自然と歴史と文化が織りなす「観幸のまち やわた」について
①協力体制をとられる組織について
②歴史文化行事について
③中学生交流事業について
しなやかに発展する「活力のまち やわた」について
①石清水八幡宮駅周辺グランドデザインについて
②商工業の活性化について
持続可能な「安心・安全のまち やわた」について
①環境行政について
②消防力の強化について
③市営住宅の除却後の跡地利用について
④まちかどタウンミーティングについて
ともに支え合う「共生のまち やわた」について
①物価高騰について
子どもが輝く「未来のまち やわた」について
①子育て支援の充実について
②離婚前後の家庭について
③不登校に特化した指導体制について
誰もが「健康」で「幸せ」な「健幸のまち やわた」について
①多世代が交流できる通いの場について
②公園施設について
自然と歴史と文化が織りなす「観幸のまち やわた」について
①協力体制をとられる組織について
②歴史文化行事について
③中学生交流事業について
しなやかに発展する「活力のまち やわた」について
①石清水八幡宮駅周辺グランドデザインについて
②商工業の活性化について
持続可能な「安心・安全のまち やわた」について
①環境行政について
②消防力の強化について
③市営住宅の除却後の跡地利用について
④まちかどタウンミーティングについて