議員名で検索する
検索結果一覧

- 共生クラブ
福田 佐世子 議員

福田 佐世子 議員
-
令和7年第1回定例会
3月3日
本会議 代表質問 - 2-1 一般行政について
共生のまちについて
①人権のまちづくり推進計画について
②人権条例について
③困難な問題を抱える女性への支援について
④成年後見制度と権利擁護支援について
子育て環境の充実について
①学校給食費の無償化について
②給食室の改修について
③こども家庭センターについて
④5歳児を対象とした乳幼児健康診査について
⑤放課後における児童の健全育成について
⑥養育費の確保等について
⑦不登校支援体制について
持続可能なまちづくりについて
①公園施設について
②交通施策について
③廃棄物処理について
④ふるさと納税について
⑤公共施設の適正管理について
⑥市営住宅について
⑦上下水道事業について
⑧文化財の保存活用について - 再生
-
令和6年第3回定例会
9月6日
本会議 一般質問 - 9-1 一般行政について
公共交通について
①八幡市地域公共交通会議や八幡市地域公共交通計画の取組状況と課題について
②バス路線の廃止や減便について
③公共交通空白地域について
④高齢化社会に対応した公共交通について
⑤八幡市地域公共交通網再編検討業務委託について
⑥公共交通事業者との連携や支援について
⑦住民ニーズの把握や住民の声の反映について
⑧国の財政措置や予算の確保について
⑨今後の方針とスケジュールについて - 再生
-
令和6年第2回定例会
6月18日
本会議 一般質問 - 1.一般行政について
①市政を支え、質の高い市民サービス提供のための人材確保について
②差別のない、人権を守るまちづくりについて
③女性が安心して暮らせるまちづくりについて
④文化財を守り活用する取組について - 再生
-
令和6年第1回定例会
2月29日
本会議 代表質問 - 1.施政方針について
①ともに支え合う「共生のまち やわた」について
②子どもが輝く「未来のまち やわた」について
③しなやかに発展する「活力のまち やわた」について
④持続可能な「安心・安全のまち やわた」について - 再生
-
令和5年第4回定例会
12月14日
本会議 一般質問 - 1.一般行政について
①男女共同参画社会の推進について
②産業振興ゾーンの促進について
③地域の伝統文化を守る取組について
2.教育行政について
①不登校対策について
②外国人児童・生徒の支援について - 再生
-
令和5年第2回定例会
6月20日
本会議 一般質問 - 1.一般行政について
①男女共同参画について
②ジェンダー平等について - 再生
-
令和3年第1回定例会
3月3日
本会議 代表質問 - 1.施政方針について
① 新型コロナウイルス対策について
② 「共生のまち やわた」について
③ 子どもが輝く「未来のまち やわた」について
④ 「健幸のまち やわた」について
⑤ 「安心・安全のまち やわた」について - 再生
-
令和2年第4回定例会
12月15日
本会議 一般質問 - 1.一般行政について
① 新型コロナウイルス感染症による女性への影響とその支援について
② これからの公園のあり方について
③ バリアフリーについて
④ 市役所に出向かなくても出来る行政手続きについて - 再生
-
令和2年第2回定例会
6月11日
本会議 代表質問 - 1.令和2年度施政方針について
① 『子どもが輝く未来の創生』について
関連質問 小川 直人 議員
長村 善平 議員
② 『「人」と「まち」の健幸の創生』について
③ 『「訪れてよし」のまちの創生』について
関連質問 長村 善平 議員
④ 『「住んでよし」のまちの創生』について
関連質問 長村 善平 議員
⑤ 『安心して暮らせる安全で快適なまちづくり』について
関連質問 長村 善平 議員 - 再生
-
令和2年第1回定例会
3月11日
本会議 一般質問 - 1.一般行政について
① 災害対策について - 再生